2023 パルバティ・バウル
日本ツアー 公演日程決定しました!
11/3 岩手・花巻 光林寺公演 (時宗の一遍上人ゆかりの寺) 13:00〜
11/3 岩手・花巻 大償神楽とバウルの交感公演 大迫町・神楽の館 18:00~
インド料理を楽しみながらの交流会 大迫町・神楽の館 19:15~
11/5 東京・門前仲町 慧然寺(えねんじ) ワークショップ 14:00〜
対談 藤田一照さん(曹洞宗僧侶) 18:00~
11/7 東京・小石川 見樹院公演 18:30~
11/10 和歌山・熊野那智大社 飛瀧神社那智御瀧・無料奉納公演
ブルーハーツの元ドラマー梶原徹也さんと元鼓童の篠笛の阿部一成さんと奉納無料公演 13:00~<>/a
11/12 大阪・岸和田 杉江能楽堂公演 13:00~
11/13 大阪・岸和田 杉江能楽堂ワークショップ 14:00~
対談 パルバティと梶原徹也さんと阿部一成さん 18:00~
11/15 岐阜・郡上八幡 安養寺公演 特別ゲスト出演予定 19:00~
11/17 東京・葛飾シンフォニーヒルズ・アイリスホール公演 19:00~
11/18 東京・門前仲町 慧然寺(えねんじ) ワークショップ 14:00〜
予約は下記のPEATIXのページからお願いします。
ただし、東京・慧然寺/岸和田・杉江能楽堂のワークショップは、tomomi.paromita@gmail.com まで予約をお願いします。
花巻・光林寺公演/大償神楽とのインド料理交流会申し込みも、parhana5511@gmail.comへ予約お願いします。
また郡上八幡の安養寺公演は9月15日より080-1994-4647かinouehiroto1983@gmail.comにて予約を受け付けます。
お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
『The Path〜パルバティ・バウル 風狂の歌ごえ」
インドのバラモンカーストに生まれた一人の女性が
その地位を捨て、バウルという歌と修行の道に生きることを決意した。
パルバティの歌ごえは、魂を魅了し、深く鳴り響く。
インドの東部、西ベンガル州出身のバラモン階級の16歳の女の子が、ある時突然、みずからのカーストを捨て、吟遊行者である「バウル」に弟子入りした。“気が触れた”とも称される「バウル」の中で 30年の修行を積んだ彼女は、今、世界的に知られる「バウル」になった。
しかし「バウル」とは?かつてインドで青春時代を過ごし、パルバティのルームメイトだった監督の阿部櫻子が数奇な運命を生きるパルバティ・バウルを追いながら、吟遊行者の本質に迫る音楽ドキュメンタリー作品。
マサラワーラー食べさせられ放題!!ランチの部
13:30~15:00(定員45人)
午後上映会「ThePath パルバティ・バウル 風狂の歌ごえ」
15:20~16:40(映画 76 分)
料金:¥4000(食べさせられ放題+映画)
夜の上映会「ThePath パルバティ・バウル 風狂の歌ごえ」
17:00~18:20(映画 76 分)
マサラワーラー食べさせられ放題!!ディナーの部
18:40~20:10(定員45人)
料金:¥4000(食べさせられ放題+映画)
尼崎市立小田南生涯学習プラザ
〒660-0802 兵庫県尼崎市長洲中通 1 丁目 6 番 10 号
TEL:06-6488-2574(駐車場有り
<電車の場合>JR 神戸線・尼崎駅南口より東へ500m
主催:サキプロ
ご予約は ランチ部、ディナー部、どちらかご希望を明記の上
sakhipro23@gmail.com までお願いします