古来 人間には二種類あるという。
“修行者”と“それ以外”
両者の間に流れるといわれる黄金の河。
バウルは8世紀からインド・ベンガルに受け継がれる
“修行”の伝統をもつ吟遊行者。
彼女が発する“歌ごえ”は、修行に裏打ちされた“いのちの顕れ”。
渡河した者だけが知る豊穣な世界の在り処を、彼女はその“歌舞”から示してくれる。
圧倒的な存在感と響く歌ごえ、それはひと筋の光となって私たちの心を照らし出す。
4/18(金)ソロトーク 監督・阿部櫻子
4/19(土)対談 監督・阿部櫻子×パルバティ・バウル弟子 友美パロミタ
4/20(日)対談 監督・阿部櫻子×竹村嘉晃(大阪経済大学准教授・文化人類学)
4/23(水)対談 監督・阿部櫻子×阿部一成(元鼓童・篠笛奏者)
4/25(金)対談 監督・阿部櫻子×梶原徹也(元ブルーハーツ・ドラマー)
4/18(金)ソロトーク 監督・阿部櫻子
4/19(土)対談 監督・阿部櫻子×パルバティ・バウル弟子 友美パロミタ
4/20(日)対談 監督・阿部櫻子×竹村嘉晃(大阪経済大学准教授・文化人類学)
4/23(水)対談 監督・阿部櫻子×阿部一成(元鼓童・篠笛奏者)
4/25(金)対談 監督・阿部櫻子×梶原徹也(元ブルーハーツ・ドラマー)